2015-07-29

クラウドファンディングで進展、ヨーロッパのトランスメディア・プロジェクト このエントリーを含むはてなブックマーク 

こんにちは、オフィスHの伊藤です。

日本もすっかり真夏です。この蒸し暑さはかなりこたえます。
2020年の東京(&埼玉、神奈川、宮城、北海道)オリンピックもこの時期ですね。
日本人にも耐えがたい湿度と高温。競じる方も観る方も命がけにならないといいけど・・・わたしはどちらの側でもなく、2020年もアニメーションを見ています(笑)
埼玉県朝霞市の住民のわたしが知らなかったのですが、朝霞(あさか)にも“オリンピック”がやってくる!陸上自衛隊朝霞訓練場が射撃の会場だそうです。
ところで、朝霞は基地の町です。かつては大日本帝国軍、敗戦後は連合国占領軍・米国軍、そして日本国の“自衛隊”。
オリンピック会期中は旗行列とかするのかしら・・・。

2024年のオリンピック開催地選びで、米国のボストンが立候補しないことを決めたそうです。
報道によると、住民の反発が強いボストンの市長は「納税者のお金から1ドルでも拠出を約束する書類にサインはできない」と財政支援ができないことを表明(朝日新聞デジタル版7月28日)。
http://www.asahi.com/articles/GCO2015072801001083.html
巨額の費用を要す“現代オリンピック”は来なくてよいとする地域、町もあるのですよ、世界には。
新国立競技場だけでなく、その他会場も含め「東京オリンピック」のオカネ問題は根が深く、後代に禍根を残しそう・・・。

(1)バルセロナのCartoon 360、ヨーロッパの産業最新レポート
(2)START ME UP AWARDS エントリー募集中
(3)東京都、Tokyo Creators NEXT始動
(4)クールジャパン!「【あかりちゃん】ヒゲの隊長に教えてあげてみた」を見てみた
(5)DigiCon6 ASIA presents 日韓ショートムービーフェスタ、8月5日

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
(1)バルセロナのCartoon 360、ヨーロッパの産業最新レポート
6月1日~3日、スペインのバルセロナで開催された、トランスメディアのプロジェクトピッチ「Cartoon 360」のレポートを上げました。

「Cartoon 360」はヨーロッパ・アニメーションの三大制作国の一つ、スペインに約150名のプロデューサー、インベスター、バイヤーらが集まり、若いプロデューサーらがオリジナルのプロジェクトの実現、グローバル市場への進出を目指し、活発な交流・商談が行なわれました。
ドイツのウェブカートゥーンがクラウドファンディングで2,600万円を集めテレビシリーズへ進出するなど、若手プロデューサーのトランスメディア・プロジェクトは活気を帯びています。
56兆円のデジタル単一市場構築に着手したEUのトランスメディアの最新動向と、成長するスペインのアニメーション界を紹介します。

バルセロナのCartoon 360、ヨーロッパの産業最新レポート>> http://blogs.yahoo.co.jp/hiromi_ito2002jp/65082460.html

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
(2)START ME UP AWARDS エントリー募集中

「START ME UP AWARDS」は、資本金5000万円以内、設立2年以内の法人、もしくは優れた事業アイデアを持つ個人を対象に開催します。ファイナリスト(8名選出予定)に選ばれると、協力ベンチャーキャピ タルが勢揃いする10月の最終審査にてプレゼンテーションの機会が得られます。最優秀賞ほか、キュレーター賞、スペシャルパートナー特別賞などの各賞受賞者 をはじめとする各応募者は『START ME UP AWARDS』のプログラムを通して、後援ベンチャーキャピタル各社、パー トナー企業、協賛企業、協力企業から投資・提携のチャンスを得ることができます。

DCAJ(デジタルコンテンツ協会)からお知らせで、昨年から開催されている「START ME UP AWARDS」が本年度はデジタルコンテンツEXPO2015の一環として開催されることになりました。
エントリーの締切は8月24日(月)12:00。

詳しくは公式サイト>> http://www.startmeupawards.com/entry.html
START ME UP AWARDS>> http://www.startmeupawards.com/

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
(3)東京都、Tokyo Creators NEXT始動

東京都産業労働部商工部が、「海外へのビジネス展開を志すアニメーションクリエイターを対象にしたアニメ国際見本市への出展とビジネスマッチングを支援する、Tokyo Creators NEXT」を今年度から始めました。

今年度は10月に東京で開催される、Japan Contents Show Case 2015で東京都ブース「Tokyo Creators NEXT」を展開し、事前選考したクリエイターと内外のビジネス関係者とのマッチングを支援するそうです。

今年選ばれたのは、東京国際アニメフェア(TAF)の「クリエイターズワールド」に参加した、実力派の8組。
実り多いマッチングを期待したいですね。
公式サイト>> http://www.creators-next.tokyo/

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
(4)クールジャパン!「【あかりちゃん】ヒゲの隊長に教えてあげてみた」を見てみた

これって、クールジャパン!ですね。
【あかりちゃん】ヒゲの隊長に教えてあげてみた、そしてISIS chan>> http://blogs.yahoo.co.jp/hiromi_ito2002jp/65078553.html

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
(5)DigiCon6 ASIA presents 日韓ショートムービーフェスタ、8月5日

韓国コンテンツ振興院(KOCCA)日本事務所と東京放送ホールディングスが共催する「DigiCon6 ASIA presents 日韓ショートムービーフェスタ」のお知らせです。

今年は、日韓基本条約(日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約)が締結された1965年から50年、日韓国交正常化50周年に当たります。日本と韓国でさまざまな記念・交流事業が行なわれています。
アニメーションでも、DigiCon6 ASIA presents 日韓ショートムービーフェスタが日本と韓国の共同で開催されるそうです。
DigiCon6 ASIA(TBS主催)は、アジア9カ国・10地域で開催され、優れたコンテンツクリエイターを発掘・育成する映像コンテストだそうです。今年で17回となるそう。
今回は、日本と韓国の歴代出品作の中で優れた作品をリストアップし、上映会するそうです。

「このショートムービーフェスタを通じてお互いに理解を深め合う機会になればと思っています」と主催者の弁。
まったく、そうですね。わたいも韓流ファンです(♡)

■開催日時;2015年8月5日(水) 14:00~15:30(キッズ部門)、19:00~21:00(一般部門)
■会場:コリアセンター2階 ハンマダンホール(東京・四谷) http://www.koreanculture.jp/intro_access.php
■観覧方法: 当日受付(予約不要)  ※自由観覧ですので満席の場合はご了承ください。

■上映作品
【キッズ部門(14:00~15:30)】
『Birthday』 (半崎 信郎)
『Botos』 (Yang Jong Pyo)
『フミコの告白』 (石田 祐康)
『DART』 (Cho Sungbin他)
『ぼくらのポケット百面相』 (姫田 真武)
『吉野の姫』 (丸山 薫)
『BURP』 (Park Geuntae他)
『山と人』 (新海 岳人)
『Noodle Fish』(Kim Jinman)
『ツインズ イン ベーカリー』  (宮澤 真理)

【一般部門(19:00~21:00)】
『サイクロイド』 (黒木 智輝)
『DART』 (Cho Sungbin他)
『なまずは海に還る』 (岩瀬 夏緒里)
『Noodle Fish』(Kim Jinman)
『BURP』 (Park Geuntae他)
『森の安藤』 (谷口 崇)
『KUROKO』 (鈴木 春香)
『SERVO』 (Bae Minhyul他)
『コーポにちにち草のくらし』 (若井 麻奈美)
『Grandfather』(Kim Minwoo他)
『By Your Side』 (合田 経郎)
『Old Umbrella』 (伊東 佳佑)

■問合せ先
DigiCon6 ASIA 事務局(株式会社 東京放送ホールディングス メディア戦略室内)
TEL: 03-3505-0661 (受付時間:10:00~18:00/土・日・祝祭日を除く)
E-mail:info2015@digicon6.com

詳しくは公式サイト>> http://www.tbs.co.jp/digicon/event/0805festa.html

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 
HNewsのバックナンバー掲載
http://blogs.yahoo.co.jp/hiromi_ito2002jp

フランスのFolimageスタジオの短編アニメーション(字幕or吹き替え版)を貸し出します
http://www.wat-animation.net/wat_Folimage.html
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

キーワード:


コメント(0)


伊藤裕美

ゲストブロガー

伊藤裕美

“インディペンデント映画(アニメーション)を広める活動をしています。”


月別アーカイブ