2018-01-27

インタビュー記事掲載/新音源リリース このエントリーを含むはてなブックマーク 

ずいぶんご無沙汰してしまいました。日頃から文章を書く癖をつけておかないと、いざという時思考が鈍るので、なるべくならば、Amazonでの匿名レビューなんかでもいいから、なにかしら書こうと思いつつ、最近はどこにも何も投稿していないでしまった。

ではありますが、何もしていなかったわけではありません。日々の制作活動はもちろんだが、アーティストとしてインタビューを受けたり、新しいカセットテープをリリースしたりしていました。



【インタビューについて】
依頼を申し出てくれたのはロンドンに本社があるMutualArtという会社。これは僕の初めての公式なインタビューになるので、とてもうれしい。

背景を説明すると以下のようになります。
僕は2013年から、APT (Artist Pension Trust)という、アーティストのための年金機構として設立された企業と契約していて、毎年一定の額を"作品"で収めています。ちなみに日本人アーティストで現在契約関係がアクティブなのは40人くらいしかいません。
つい2年前から関連会社との統合や再編成などがあって、現在APTは、前述のMutualArtという、オークションやアートフェアでの作品の売買など、美術マーケット全般に関するデータベースを提供する会社の傘下にあります。この再編成は必然的に両者の在り方を刷新することになりました。ウェブサイトの作り替えなど、ある程度状況が整ったタイミングでAPTアーティストのインタビューをウェブに掲載しようということになり、アジア圏からまず一人ということで、一番最初のアーティストとして僕が選ばれたのでした。ありがたい。アジアだけでなく一番最初のようで、なんだか光栄です。

そしてそのインタビューが先日リリースされました。是非こちらのリンクをご覧いただきたいと思います。見出しには僕のことを"rising star"と書いてくれてる!イエイ!
https://www.mutualart.com/Article/Meet-the-Artist-Who-Transformed-His-Bedr/A43457DAE541DC30


【カセットテープについて】
ライブ会場のみで販売しているプライベートなCDr作品を除くと、2年半ぶりの音源リリースとなった今回のカセットはアメリカのフィラデルフィア在住のデュオ、Metaspliceとのスプリットです。両サイドともに2017年5月に行ったライブ演奏を収録してます。

Metaspliceとは、2013年に彼らが来日した際に仙台で対バンして以来ずっと連絡を取り続けていました。来日したときは、エクスペリメンタルで抽象度が高いながらダンスミュージックとしての骨格が、即興性の高い演奏の中にしっかりとあったのですが、ここ数年はどんどん抽象度が増してきていて、ついにはリズムのない、アンビエントともノイズともつかない電子音楽になってしまいました。繊細な空間処理は以前よりドープになっていて、本来なら楽曲の骨格としてのリズムを強調しながら他の要素を削っていくというダブの構造を反転させたような、不思議な演奏になっています。

今回のリリースは、Metaspliceと僕が共同で行った自主制作作品ですが、制作プロセスを含め満足しています。音源が完成したらリリースしてくれるレーベルを探さなきゃいけないという、他律的な強迫観念から解放されて、よりインディペンデントな活動の門戸が開けたような気がします。アートワークも僕が担当しました。限定50個で、僕の手元にはあと10個くらいしかありません。
音源はこちらで全編お聴きいただけます。
https://metasplice.bandcamp.com

ほとんど実店舗には卸していないので、購入は上記Metaspliceのbandcampか、Discogsでお願いします。
https://www.discogs.com/sell/release/11108314?ev=rb

ついでに告知です。
Anla Courtisが、もうすぐ3年ぶりに来日します。仙台でのライブは、会場として使用させていただくレコードショップSTORE15NOVのご協力のもと、僕がオーガナイズします。
Anlaと共作した音源も、オーストラリアのレーベルCipher Productionsからもうすぐリリースされます。Anlaが送ってくれた素材をベースに僕が作曲した音源4曲+それぞれのソロ1曲ずつの計6曲50分のカセットです。2010年から始まり8年越しにようやくリリースです。

////
http://yoshihirokikuchi.org

キーワード:


コメント(0)


菊地良博

ゲストブロガー

菊地良博

“宮城県在住 美術家/実験音楽家 ”