2010-01-15

映画 『ユキとニナ』 このエントリーを含むはてなブックマーク 

Yuki et Nina
監督・脚本:諏訪敦彦、イポリット・ジラルド
出演:ノエ・サンピ、ツユ・ブリッドウェル、イポリット・ジラルド、マリリン・カント、ジャン=ポール・ジラルド…
2009年/フランス・日本/93分

フランス人の父と日本人の母を持ち、パリで暮らす9歳の女の子・ユキは、ある日、両親が離婚しようとしていることを知り、母から日本で暮らそうと告げられる。親友のニナと別れたくないユキは、ニナとともに家出を決意する。しかし、2人は森の中で迷子になってしまい…

     ***

諏訪敦彦監督に関する実験的なドキュメンタリーを撮っていた当事者であるにもかかわらず、彼の新作『ユキとニナ』をカンヌでも試写でも観そびれるという信じられないすれ違いを繰り返してきた挙句、やっと、たぶん最後の試写であろう機会に滑り込むことができました@「ソトコト」ロハス塾。

観る前は、何となく気が重くて…それは恐らく自分の中である種の結末を見届けなければならない時の気の重さに似ていたかもしれない。

そして、またいつものパターン…“別れようとしているカップルの映画”である上に“子供が登場する映画”に対する、どうせ“中途半端なモトサヤ物語”とか“子供を大事にしましょう”的映画なのではないか?という勝手な思い込みが加わっていたのかもしれない。

でも、そんなこちらの予想を裏切る展開へ向かったという意味では、まるで肩透かしをくらったようで…幾通りもの解釈のできる…まさに森のようなつかみどころのない世界が出来上がったと言えそうだ。

…つまり、予想以上に面白かった。

前半は、両親のとげとげしい雰囲気の狭間で戸惑う女の子の微妙な表情を丁寧に捉え、後半は、森の中を迷いながらも通過し、成長していく姿を飛躍的に描く…という意外性に満ちた作品。

主人公のユキという少女(ノエ・サンピ)は、現状に対しておとなしくもけなげな芯の強さで耐え抜いていく。あくまでも本人の意志を生かした自然な演出とカメラがそこに生きる俳優たちを輝かせる。

可愛らしいお手紙やお家の中でのテントごっこ、気性の異なる女の子同士のやり取り(彼女たちの自由な言動にまかせたらしい)…誰しも少女時代の思い出の中に眠っている、みずみずしい印象的なシーンをそこかしこに見つけてハッとさせられるのだ。

フランスの森と日本の森の両方が登場するのだが、私は日本の森のロケハンに同行してもいたので、この日本の森の使われ方が想像を超えていてちょっと驚きだった。

小松和彦さん(民俗学者)とのトークショーで諏訪さんが面白いことを言っていて、「森で撮影なんかしたくなかった。森は手ごわい。森を撮っても森なんか映らない。木が映っているだけだ。それを森にしなくちゃいけない…」

公開前なので控えめに語ると、フランスの森と日本の森がつながるという点において、この映画が日本人とフランス人の共同監督で作られたことや大人と子供の関係性など…様々な要素を内包しているようにも受け取れ、異種の交流すなわち平和や環境の循環へと落とし込む要素にも持っていける(で、ソトコトで試写なんてことにつながったりしたのだろうか?)。

今回、イポリット・ジラルドとの共同監督ということで、いつもの諏訪作品とは一味違ったテンポを感じるかもしれない。

しかも、ロハス系や森ガール、「パリの子供部屋」とか「パリジェンヌのインテリア」といったキュートな世界を好む女性に受けそうな企画やキャンペーンが豊富に予定されている。

…で、UA(ううあ)の歌がいきなり印象的。

<'10 1/23(土)~ 恵比寿ガーデンシネマ他にて公開>

コメント(0)


中田 文

ゲストブロガー

中田 文

“今、ドキュメンタリーの編集にどっぷり浸かっていて、なかなかチェックできないし、webDICEのブログの仕組みもいまだよくわからないので、ほぼたまに日記状態ですが、どうぞよろしくです。”


関連骰子の眼

関連日記