2011-07-29

個展、および、ライブのお知らせ このエントリーを含むはてなブックマーク 

 8月6日から2年ぶりに僕の個展を開催することになりました。

 タイトルは「社会制度の諸位相における考察」"Observations of Institutional Spectrum"です。少し堅苦しいタイトルですが、難しいことを論ぜずとも、感覚的に楽しんでいただけるのではないかと思っています。

 先月初めから本格的に準備に取りかかり、ようやく全て完成しようとしているところです。ほとんどが新しい試みだったので、どうすれば完成させられるかなど、心配がつのり、食欲減退などなかなか厳しい状態が2ヶ月ほど続いた上、やはり制作ペースが滞ったりと厳しい状態が続きましたが、なんとか良い結果に導くことができたのではと思っています。

 今回は、今までの自己の作品スタイルからできるだけ遠く離れようと、様々な新しい試みに挑戦しました。

 以下開催スペースであるギャラリーのプレスリリースより転載致します。ちなみに同展覧会はギャラリーが新宿から渋谷に移転しましての第一回目の催しになります。

////////////////////////////////////////////////////////////////////////

菊地良博個展 
"社会制度の諸位相における考察"

2011年8月6日〜9月17日
オープニングパーティー 8月6日 18時〜20時

日、月、祝日休廊
*8月23日〜8月30日は休廊になります。
-----------------------------------------------------------------

 この度、アイショウミウラアーツでは約2年ぶりとなります菊地良博の展覧会を開催致します。これまでも様々な作品を発表し続けて来た菊地ですが今回の展覧会は、菊地が近年強く関心を示している”社会制度の諸位相における考察”に対する一連のシリーズを発表します。

 菊地は、今回の展覧会について、「社会制度(広義に言語が機能するすべての領域)において恣意的かつ偶発的な文節行為に、新たなる階層を介入させ、それら既存にある通念化された文節行為に新たなる価値観を生み出そうとするもの」と述べています。

 ここでの表現は、ポルノ小説の解体/再構築、データのエラーを偶発させた手を使わないペインティング、時間を経て現在と距離の離れた過去作品の再利用、死体やプロレスラー、AV女優など現実から距離をおかれたアイコンの利用、また、これらをコントロールするために独自の電子プログラムを利用するなど様々です。

 これらの表現の背後には、普段から恣意的かつ偶発的に現れては消える社会制度内の価値観に対して、どういう立場であったとしても、ただ受け身でさらされるだけしかない我々に警告を発するとともに、こういった社会制度内の価値観をコントロールし、解体、再構築し、新しい社会構造のメタファーを生成しようとする、菊地の強い意志が存在します。

 菊地の作品は、巨大かつ複雑にふくれあがった今の社会制度内において、思考する楽しさと思考することの難しさ、受け身でいることの気楽さと受け身でしかいられないことの辛さ、これら直接的な問題提起ではないにせよ、この二律背反するパワーバランスが見る者に能動的かつ、主体的な考察を求めてきます。
----------------------------------------------------

AISHO MIURA ARTS
http://www.aishomiura.com/index.html

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 もう1点お知らせがあります。今月30/31日の2日間だけではありますが、仙台にある小さなギャラリー、「ギャラリーチフリグリ」で展示と演奏を行います。
 演奏は大友良英さんとのサウンドインスタレーション作品"Without Records"のコラボレーターでもある仙台のレコードショップSTORE15NOVのオーナー青山泰知呂さんと一緒に演奏させていただきます。昨日初めて二人で音を出してみたのですがとても面白い演奏になりそうです。イベントを先導してくださったのはサウンドアートレーベルWrKを主催されていた佐藤実さんで、佐藤さんもご自身で作った音響装置を使用して演奏します。他にも宮城県在住のいろんな方々が展示や演奏をされるそうで楽しみです。

以下詳細です。
-----------------------------------
"AreA-Ne" - Artist run for exART, Northeast Japan -

Exhibition+Live performance on 30 and 31 July, 2011

Artist run for exART, Northeast Japan

+ギャラリーチフリグリオープン1周年記念イベント

ライブ+展示2011年7月31日(日)15:00 - 入場 1000円

展示のみ7月30日(土)10:00 - 18:00、31日(日)10:00 - 14:00の両日ご覧頂けます。

Northeast=北東とは具体的な地域を示しません。つまり固有名としての「東北」や「仙台」を指すのではなく、また同様に地方に根差した芸術を対象にしようと考えるものでもありません。

「東日本」のうしろに「大震災」という文字が躍るようになった今日、日本における芸術復興が重要な意味を持つ地域として、Northeastを考えています。そこはこれから実験実践的な場となるべき抽象的な場所を示すものです。

どこにも囲われることなく、パロール的な芸術を世界に向けて制作するインディペンデントなアーティストたち。Northeastにおける既存の表現領域に囚われないさまざまな実験と実践をexARTと称し、ゆるく発信していくシリーズイベントの第1弾。

出品・出演(五十音順:もっと下に詳細記載しました)

青山泰知(サウンドfrom Store15nov)

オハラマヤ(音楽)

菊地良博(サウンド/平面)

斎藤佳代子(平面)

佐藤実-m/s, SASW(サウンド/装置)

庄子葉子(テキスタイル)

外崎詩織(フリーマガジンAPETOPE)

早健(音楽)

HARE+KAGU山田成晃(立体)

yumbo trio高柳あゆ子、大月俊二、澁谷浩次(音楽)

-------------------------------------------------
ギャラリーチフリグリ
http://web.me.com/yoshigindagashiya/chifuriguri/exibition/exibition.html
////////////////////////////////////////////////////////////////////////

以上よろしくお願い致します。(画像は僕の展示のDM用のものです)

コメント(0)


菊地良博

ゲストブロガー

菊地良博

“宮城県在住 美術家/実験音楽家 ”


関連骰子の眼

関連日記