2013-08-11

くろいぬケンネル VOL.3 「学級会」(下北沢OFF・OFFシアター)を観て。 このエントリーを含むはてなブックマーク 

観劇していると、灰谷健次郎の名作「兎の眼」と「せんせいけらいになれ」、中勘助「銀の匙」、ジャン・コクトー「恐るべき子供たち」を想い出した。なかでも、30年程前テレビドラマ化された「せんせいけらいになれ」は、僕にとってはバイブルとも言える作品だ。50回位観てるのではなかろうか。おでんの屋台の親父西田敏行と武田鉄矢、ヤクザの川谷拓三が弟分浦田賢一に電車の中で語る「挫折と座敷」、おしぼり屋阿藤海の殴りこみ、、、ああ全部名シーンだ。どのシーンも覚えているぞ!以前、このドラマのプロデューサーと呑む機会が何度かあり、Pさえも忘れていたシーンを口述で再現した時は驚かれたものだ。問題、障害を抱える児童の多い学級。まさに昭和の僕の少年時代だった。この劇の作者も、前述の著作に影響を受けたのではなかろうか。どの役者の設定にも、「ああこういうヤツいた、いた」と共感とノスタルジーを覚えさせた。今の学級会も、こんな按配なのだろうか。校長と担任教師の情事を思わせる場面には、疑問が残ったが・・・安保匠好演。

キーワード:


コメント(0)


大倉順憲

ゲストブロガー

大倉順憲


月別アーカイブ