骰子の眼

cinema

東京都 中央区

2009-02-02 17:27


スキャンダラスに人生を駆け抜けた天才写真家・メイプルソープの裏側に迫る『メイプルソープとコレクター』レビュアー募集

写真集が「猥褻」であるとして輸入禁止処分を受け、発行元のアップリンクが10年に及ぶ裁判の末、最高裁で勝利を勝ち取ったロバート・メイプルソープ。
スキャンダラスに人生を駆け抜けた天才写真家・メイプルソープの裏側に迫る『メイプルソープとコレクター』レビュアー募集
(C)JCPLLC and LM Media GmbH, 2007. All rights reserved.

1989年3月。ロバート・メイプルソープは、HIVにより43歳という若さで死亡した。生前よりゲイである事を公言し、芸術表現における<性のボーダー>を超えた彼の写真の数々は、常にスキャンダラスな論争を巻き起こし、70~80年代のアートシーンに多大な影響を与えた。花、男性ヌード、彫像等被写体が変化しても一貫して求め続けた「完璧な瞬間(パーフェクト・モーメント)」。その研澄まされた美しさは、没後20年を経た今日でも観る者を魅了し続ける。

メイプルソープ場面01

メイプルソープのアーティストとしての運命に決定的な影響を与えたのが、サム・ワグスタッフである。歴史ある名家に生まれ、幼少時より<コレクション熱>に冒された彼は、キュレイター/アート・コレクターとして知られるようになる。一貫した審美眼による彼のコレクションは、アフリカの彫刻から、アンディ・ウォーホル、アンティークの銀食器へと及ぶ膨大なものだった。そのワグスタッフにとってメイプルソープは特別な存在であり、この希有な才能に早くから目を付け、惜しみない愛情と情熱を注いだ。パトロンとして経済的に援助するのみならず、自らのコネクションを使ってメイプルソープをニューヨークのアートシーンに送り込んだ。アーティストと、コレクター、ギャラリーの力学、アートがビジネスになる仕組みなど、この特異なドキュメンタリーを通してアートの裏側に潜むスリリングなもう一つの世界が見えてくる。


メイプルソープ場面02

メイプルソープが唯一愛した女性であり、生涯のミューズであるパティ・スミスが自ら語る愛の日々。当時を知る関係者によるインタビューをはじめ、時代を代表するウォーホル、リキテンシュタインたちによるポップアートの傑作の数々。そしてアトリエで撮影に没頭するメイプルソープの貴重なフッテージ等・・・本作は一人のアーティストという枠組みを超え、当時のニューヨーク・アートシーンとシーンを彩った人々の生活を生き生きとよみがえらせ、リアルに再構築していく。

『メイプルソープとコレクター』の公開に先立ち、試写会で本作を観てレビューを書いて頂ける方を抽選で5名様をご招待します。応募方法は下記からどうぞ。

(※配給会社のご協力の元にこのクロスレビューの企画は成り立っていますので、当選された場合は必ず上映会に参加でき、レビューを書いてくださる方の応募をお待ちしています。また、レビューは600字以上書いていただくことが条件となります)



『メイプルソープとコレクター』
2009年3月28日(土)、ライズXにてロードショー

監督:ジェームズ・クランプ
出演:ロバート・メイプルソープ、サム・ワグスタッフ、パティ・スミス
2007年/アメリカ+スイス合作/73分
配給:ロングライド
公式サイト


『メイプルソープとコレクター』試写会 5名様ご招待
日時:2009年2月12日(木) 13:00開映
場所:京橋テアトル試写室(東京都中央区京橋)

【応募方法】

webDICE会員の『webDICE編集部』アカウントまでメッセージをお送りください。
(ログインした状態でのみメッセージ送信が可能です)

■メッセージ送付先

webDICE編集部
http://www.webdice.jp/user/283/

■件名を「2/12 メイプルソープ」としてください

■メッセージに下記の項目を明記してください

(1)お名前(フリガナ必須) (2)電話番号 (3)メールアドレス (4)ご職業 (5)性別 (6)応募の理由

※『webDICE編集部』アカウントにメッセージを送るにはwebDICEのアカウントを取得する必要があります。登録がまだの方は以下ページより、新規ご登録ください。

webDICE新規登録ページ
http://www.webdice.jp/signup.html

■応募締切り:2009年2月8日(日)

※当選者の方のみ、ご応募いただいたアカウントにメッセージにてご連絡いたします。

レビュー(0)


コメント(1)


  • 654   2009-02-08 11:50

    メイプルソープは私がアート(絵画)の道を断念するに至ったアーティストのうちの一人。その後、私は広告制作の現場へと深く身を浸たすことになるのですが、コマーシャルフォトの限界に否応なく行き着くなか、ファッショナブルな側面を持ち合わせてもいたメープルソープの鬼才が非常に気にかかりはじめました。80年代後半のあの若かりし世界をもういちど垣間見たいと思います。