骰子の眼

検索

「CM」での検索結果


cinema

2014-07-31 16:35

DICE TALK

ネット時代のクリエイターの生き残る術とは?著作権と創作活動の関係を熱く語る「リミックス映画祭」8/2開催

日本初公開の『コピアッド・マルディトス~ステファンの挑戦』ほか3作を上映


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-07-18 15:46

DICE TALK

「目の快楽、感覚で受け取る」タナカカツキが語るアート・アニメーションを楽しむ方法

7/29渋谷アップリンクにてアニメーションに浸るイベント『タナカカツキの「アニメの時間」第一回』開催


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


dance

2014-06-07 15:00

フィリップ・ドゥクフレ最新作『パノラマ』はダンスが奏でる協奏曲!

ドゥクフレの“ベスト盤”ともいえる8年ぶりの来日ツアー公演が6/13(金)スタート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-06-02 22:45

DICE TALK

「政治に失望している日本の皆さんにこの映画『GF*BF』からパワーを得てほしい」

ヤン・ヤーチェ監督が台湾の激動の30年を舞台に描く3人の男女の恋愛と自由の物語


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-05-12 17:00

DICE TALK

製作費捻出から衣装調達まで─奥原浩志監督が語る「中国でインディペンデント映画を作る方法」

『黒四角』から人が出てくる描写は「大衆を惑わす」という理由で中国の検閲を通らないんです


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-04-30 20:00

Cross Review

アスペルガー症候群の主人公シモンの真っ直ぐな行動が次第に可愛く愛おしく思えてくる

スウェーデンの新鋭監督が兄の恋人探しをする少年を通して伝える大切なこと─映画『シンプル・シモン』クロスレビュー


レビュー(3) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-02-28 13:00

DICE TALK

デモに参加する人がプラカードにスローガンを書くように、私はスクリーンにスローガンを書き込む

スペイン22万人のデモを生々しく捉えた映画『怒れ!憤れ!-ステファン・エセルの遺言-』ガトリフ監督語る


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-01-23 19:50

DICE TALK

キューブリックはアポロ計画捏造に加担していた!?奇抜な解釈で巨匠の脳内を分析した映画

ホラーの名作『シャイニング』を大胆な手法で検証する『ROOM237』監督インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2014-01-12 21:10

DICE TALK

レフン監督「『オンリー・ゴッド』は現実を変容させるアシッドであり、ホドロフスキー監督への贈り物」

ジャンル映画へのこだわり、そして自分が撮りたい作品を制作するための心得を明かす


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-12-05 23:05

DICE TALK

「熊本城をヒントにしたり、日本の史実にひねりを加えて新たな世界観を作り上げていった」

『47RONIN』カール・リンシュ監督に聞く、忠臣蔵をベースにしたアクション大作制作の裏側


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-12-03 16:00

ロウ・イエと中国インディペンデント映画の現在

職に就けない若者たちにとって映画は贅沢、お金があったらお腹を満たそうとするのが現実なんです

第26回東京国際映画祭「アジアの未来 作品賞」受賞、『今日から明日へ』32歳の新鋭ヤン・フイロン監督に聞く


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-11-06 18:00

DICE TALK

たまたま撮れたものが「自然」ではない。『街の恋』には素人が芝居をすることで生まれるリアリティがある

松江哲明監督、冨永昌敬監督がフェリーニ、アントニオーニ参加のオムニバス映画を語る アップリンク・イベント・レポート【その2】


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-10-13 09:00

DICE TALK

マイク・ミルズ監督「〈落ち込んでいると感じてはいけない〉という社会の声があっても、自分に正直になること」

『マイク・ミルズのうつの話』原宿VACANT先行上映で監督が語る、日本でうつを抱えた人たちを撮った理由


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-10-02 11:05

DICE TALK

デ・パルマ監督が真骨頂のサスペンスに回帰した理由「夢の世界に完全犯罪の手順を織り込む」

熾烈な広告業界を舞台に女の闘いを描くスリラー『パッション』について語る


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-09-09 01:23

Cross Review

イスラエルとパレスチナの家族の子どもが取り違えられ、18歳まで気づかずにいたとしたら

昨年の東京国際映画祭でグランプリとなったロレーヌ・レヴィ監督作『もうひとりの息子』レビュアー募集


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-09-07 15:09

『モテキ』『恋の渦』をデジタルで撮影した大根仁監督「次作は16mmで撮る予定」

映画『サイド・バイ・サイド:フィルムからデジタルシネマへ』ブルーレイ発売記念上映会トークレポート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2013-07-25 18:18

池袋パルコ屋上、無料で映画が観れる?!真夏の『ルーフトップ・フィルムズ』開催!

『恋する輪廻』はマサラ上映!公開前のゾンビラブコメ『ウォーム・ボディーズ』を最速上映決定!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事