イベント

生活

投稿者:2784


6月

10

6月

11

終了染めものワークショップ・夏 ~大地を感じる、大地で染める、ベンガラ染体験~

古来から伝わる染色技法・ベンガラ染め。オーガニックファームと協力し、美味しいお野菜をいただきながら、元気な土で染めものを行います。

  • 日程
    2017年06月10日 ~ 2017年06月11日

  • 時間
    11:30

  • 会場
    暮らしの実験室やさと農場

暮らしの実験室染めもの部は、「暮らしに寄り添う染めもの」をテーマに活動する有志のグループです。2016年から活動を始め、季節ごとにワークショップを実施しています。
染める材料は身近な自然から調達します。季節や天候、そのほか様々な条件によって、色の表情は異なりますが、その不確かささえも美しく、布と自然と向き合う時間はとても豊かだなぁと感じています。

今回は講師に 冨田貴史さんをお招きして、「土」に含まれる鉱物の色で布を染めてみたいと思います。大地の恵みに感謝の気持ちを込めて、暮らしの実験室やさと農場の畑と田んぼの土から顔料を作ります。

畑や田んぼで育てた野菜やお米を食べて身体に取り込みながら、五感をフルに使って土を感じてもらえたらと思います。みなさまのご参加をお待ちしております!

-----------------------------------------------------------------------------------------
日 程:2017年6月10日(土)~11日(日)1泊2日

場 所:暮らしの実験室やさと農場
    (茨城県石岡市柿岡1297-1)
*当農場へのアクセスについては以下のブログをご参照ください。
 http://yasatofarm.exblog.jp/10844737/

参加費:12,000円(講師料、宿泊利用費、食費4回分含む)
  ※通いの方も同じ値段になります
  ※染素材代は別途かかります
  ※温泉に行く人は入浴料が別途かかります
  ※子ども料金についてはお問いあわせください

定員:12名(申し込み先着順) 

◇タイムライン・・・・・・・・

■1日目(6月10日・土)

11:30 農場の案内 / 自己紹介・アイスブレイク
12:00 昼食
13:30 衣服と染めの話 / 弁柄染めについての話
15:30 農場、畑、土の話 / 畑の土を採取する
17:00 締めの話 / シェアリング
17:00 夕食準備手伝い ※夕食前に希望者で温泉
19:00 夕食
20:00 陰陽五行と土、土用の話

■2日目(6月11日・日)

07:00 朝食準備手伝い
08:00 朝食
09:00 顔料作り / 弁柄染め
12:00 昼食
13:30 振り返り / シェアリング / 締め
15:00 終了

◇染めるもの・・・・・・・
オーガニックコットンやヘンプコットンなどのアイテムをこちらでもご用意いたします(※別料金)

◆講師紹介・・・・・・・・・・・
冨田貴史(冨貴工房代表)
大阪中津にて養生のための衣食(茜染め、麻褌、味噌、鉄火味噌など)を自給する冨貴工房を営む。ソニーミュージック~専門学校講師を経て、全国各地で年間300 本以上のイベント・ワークショップを続けている。ワークショップのテーマは暦、養生、手仕事など。疎開保養「海旅Camp」主催団体「21st century ship 海旅団」代表代行。『原発事故子ども・被災者支援法』を活かす市民ネットワーク代表。著書「わたしにつながるいのちのために」(2006年/自主出版)「春夏秋冬 土用で過ごす」(2016年/主婦と生活社・共著)など

-----------------------------------------------------------------------------------------
◆申し込み方法

必ず以下のURLから参加フォームに必要事項を記入して送信ください。
FBでの参加ボタンだけでは申し込んだことになりません。ご注意ください。
https://goo.gl/forms/WCoUesFTZ5sWKEw23

-----------------------------------------------------------------------------------------
★キャンセル料について・・・・・・・・・・・・・
講師の活動やポリシーに賛同し、以下のキャンセル料を設定いたしました。
詳細は冨貴工房ホームページをご参照ください。

10日前から:2,500円
5日前から:4,000円
3日前から:5,000円
2日前から:6,000円
当日は:7,000円

------------------ 冨貴工房ホームページからの引用 --------------------

冨貴工房でおこなうワークショップはすべて、「これからの世界を生きていく上で大切だと思う事」を分かち合うことをコンセプトに開催されています。

そして、ワークショップを開催する上で大切にしたい事は

・ワークショップを成り立たせているのは主催者だけではなく、参加者全員。

・ワークショップで共有したい物は、作業のノウハウや、持ち帰れる味噌や染物ではなく、ものをつくる上で大切にしたい「価値観」や、ものをつくる「プロセス」そのもの。

などです。

ワークショップへの参加意思表示をする際には、以下の文章に目を通しておいていただけることを期待します。

(全文はコチラ http://fukikobo.blogspot.jp/p/policy.html

-----------------------------------------------------------------------------------------

☆会場となる「organic farm 暮らしの実験室 やさと農場」についてはこちら!
https://www.facebook.com/yasato.farm/

-----------------------------------------------------------------------------------------

暮らしの実験室染めもの部
HP https://somebu2016.wixsite.com/somelabo
Facebook https://www.facebook.com/somelabo/

レビュー(0)


コメント(0)


関連骰子の眼

月別イベント