イベント

8月

27

9月

07

終了【9/7締切】「まちはみんなのミュージアム」 企画運営メンバー募集

「誰もが表現を楽しむことができる」小金井市のまちなかを舞台に、音楽コンサートや造形、からだを使った表現を展開するプログラムの企画運営をするメンバーを募集します。

  • 日程
    2019年08月27日 ~ 2019年09月07日

  • 時間
    00:00

  • 会場
    東京都 小金井市内各所

市民主体の推進体制により生まれた、小金井市芸術文化振興計画推進事業(小金井アートフル・アクション!)の活動が始まって、今年で11年目です。市民である私たちは、「だれもが表現することをたのしむことができる」という願いをこめて、多くの市民の皆さんと活動を行ってきました。

今秋からは、小金井市のまちなかを舞台にして、音楽コンサートや造形、からだを使った表現を展開するプログラム「まちはみんなのミュージアム」を立ち上げます。このプログラムでは、一緒に企画運営をするメンバーを広く募集し、メンバーとともにさまざまな表現のかたちを実験していきます。

だれもが表現することをたのしむことができる。例えば、まちなかで歌ったりギターを弾いてみる、軒先に宝物をそっと展示してみる、歩きながら詩を書いてみる。そんな時間を多くの人と過ごすことで、新しいまちの魅力や違ったまちの姿が見えてくるかもしれません。企画を通じてたくさんの人に出会うことは、知らなかった自分を見つけるきっかけになるでしょう。「つくること」をとおして、からだやこころを見つめ直し、人や出来事との出会いを楽しみ、何かを試みてみる。アーティストと出会い、様々な形で対話を繰り返しながら、この「まち」を新しい目で見て、可能性を考え、「生きること」を考える場としていくことを目指します。

【活動概要】
活動期間:2019(令和元)年9月-2020(令和2)年3月(月2回程度) 定員:10名
※メンバーの予定に合わせてスケジュールや関わり方を一緒に考えていきます。
活動内容:アーティストと一緒にからだやこころをほぐしながら、まちなかでのイベントを企画運営することで、企画・立案・広報・コミュニケーションの手法などを一緒に学んでいきます。

【参加アーティスト】
大崎清夏(詩人) 砂連尾 理(振付家、ダンサー)

【応募方法・お問合せ先】
①氏名、②年齢、③連絡先(電話番号とメール)④小金井のまちでやってみたいこと

を、Eメール、FAX、郵送、お電話、HP内応募フォームのいずれかよりお申込みください。(9月7日締切・必着)

https://artfullaction.net/project-category/fieldmuseum/

NPO法人アートフル・アクション
〒184-0004本町6-5-3 シャトー小金井2F
☎・FAX 050‐3627‐9531(月-金:10時-17時)メール:mail@artfullaction.net
※個人情報は厳重に管理し、本事業の運営およびご案内にのみ使用します。

大崎清夏 おおさき・さやか/詩人
1982年神奈川県生まれ。詩人。早稲田大学第一文学部卒。2011年、ユリイカの新人(伊藤比呂美・選)としてデビューし、第一詩集『地面』を刊行。2014年、第二詩集『指差すことができない』が第19回中原中也賞受賞。近著に詩集『新しい住みか』(青土社)、絵本『はっぱのいえさがし』(北島遊・絵/福音館書店)ほか。ダンサーや音楽家、美術家やバーのママなど、他ジャンルのアーティストとの共働作品を多く手がける。2015年以降、リトアニア、エクアドル、キューバ、中国などの国際詩祭や作家ミーティングへの招聘・参加を経て、2019年、第50回ロッテルダム国際詩祭に招聘
https://osakisayaka.com/

砂連尾 理 じゃれお・おさむ/振付家、ダンサー
1991年、寺田みさことダンスユニットを結成。2002年、「TOYOTA CHOREOGRAPHY AWARD 2002」にて、「次代を担う振付家賞」(グランプリ)、「オーディエンス賞」をW受賞。2004年、京都市芸術文化特別奨励者。2008年度文化庁・在外研修員として、ドイツ・ベルリンに1年滞在。近年はソロ活動を中心に、ドイツの障がい者劇団ティクバとの「Thikwa+Junkan Project」(ドラマトゥルク・中島奈那子)、京都・舞鶴の高齢者との「とつとつダンス」、「とつとつダンス part.2―愛のレッスン」、宮城・閖上(ゆりあげ)の避難所生活者への取材が契機となった「猿とモルターレ」、音楽家・野村誠との「家から生まれたダンス」、濱口竜介監督映画「不気味なものの肌に触れる」への振付・出演等がある。また、親の老い、病と直面したことがきっかけとなり生の揺らぎをテーマとした「変身プロジェクト」を2017年より長野、東京、大阪で展開。2020年1月には水戸市民らと協働した「変身プロジェクト・水戸編」(仮)が水戸芸術館で上演予定されている。著書に「老人ホームで生まれた〈とつとつダンス〉―ダンスのような、介護のような―」(晶文社)。立教大学 現代心理学部・映像身体学科 特任教授

https://www.osamujareo.com/

「まちはみんなのミュージアム」を一緒に運営していくインターンも募集しています。
https://www.nettam.jp/career/detail.php?no=25869


主催:東京都/小金井市/公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京/NPO 法人アートフル・アクション

※内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

レビュー(0)


コメント(0)


月別イベント