-
日程2023年09月04日
-
時間00:00
-
会場下石神井4-7-2 ちひろ美術館・東京
2011年の東日本大震災から始まった激動の2010年代。子どもを取りまく環境も大きく変化しました。画家たちは新しいテーマや表現に挑戦し、絵本を通して今を生きる子どもたちに向けたメッセージを発信し続けています。絵本の世界では、新しい世代のつくり手たちのめざましい活動も印象づけられました。また2010年代を通して、「3.11」や「福島」を取りあげた絵本や真摯にいのちと向き合う絵本、過去の戦争に焦点をあて、平和の在り方を問う絵本など、時代をあらわす作品も生まれました。
ちひろ美術館では、10年ごとに時代を代表する絵本を紹介する展覧会を継続しており、今回は4回目となります。3年の延期を経て開催する本展覧会では、時代に求められた多様な表現に焦点をあて、2010年から2021年に出版された作品のなかから、注目を集めた絵本や、今後も活躍が期待される作家の作品を紹介します。
●関連書籍
展覧会公式図録『ちひろ美術館セレクション 2010→2021 日本の絵本展』
企画・発行:公益財団法人いわさきちひろ記念事業団 ちひろ美術館(東京・安曇野)
体裁:A4版47ページ
価格:1100円(税込)
●関連情報
展覧会特設サイト
https://chihiro.jp/2010-2021ehonten/
5組の作家による貴重なインタビューを公開中!
作家インタビュー:きくちちき、みやこしあきこ、阿部海太、植田真、tupera tupera
【展覧会関連イベント】
●対談 村上康成×はたこうしろう
日時:10月8日(日)14:00~15:30
会場:練馬区立石神井図書館 参加費:無料 定員:30名
申し込み:要事前予約(9/8より石神井図書館カウンター、TEL.03-3995-2230にて)
助成:文化庁 令和5年度Innovate MUSEUM事業
●アートリップ
日時:10月27日(金)14:00~15:00
講師:林 容子(アーツアライブ代表)
参加費:無料
対象:認知症の方とそのご家族や介護の方
定員:4組
申し込み:要事前予約(9/27より公式サイト、TEL.03-3995-0612にて)
認知症の方とそのご家族や介護の方を対象にした対話型の美術鑑賞プログラムです。
助成:文化庁 令和5年度Innovate MUSEUM事業
【会期中のイベント】
●わらべうたあそび(写真あり)
日時:10月21日(土)11:00~11:40
講師:服部雅子(西東京市もぐらの会代表、はとさん文庫主宰)
参加費:無料(入館料別) 対象:0~2歳児と保護者 定員:8組16名
申し込み:要事前予約(9/21より公式サイト、TEL.03-3995-0612にて)
リズムにあわせて体を動かしたり、声を出して歌ったり。物語への入り口となる「わらべうた」を親子で楽しみましょう。
●出張「子育てのひろば」(写真あり)
日時:11月10日(金)10:00~15:00
対象:乳幼児と保護者 定員:なし(参加自由) 参加費:無料(入館料別)
共催:特定非営利活動法人 手をつなご
助成:文化庁 令和5年度Innovate MUSEUM事業
おもちゃがたくさんあって、経験豊富な保育の専門スタッフが常駐します。親子で楽しく遊んだり、子育てに関する相談をしたり、保護者同士が交流したり、自由にお楽しみください。
※託児ではありませんので、お子さんといっしょにご参加ください。
●子どものためのワークショップ
日時:11月26日(日)14:00〜15:30
講師:冨田めぐみ(NPO 法人 赤ちゃんからのアートフレンドシップ協会代表)
対象:外国語を母語とする3歳〜小学生と保護者(外国語を母国語とする家族を含む。英語対応あり)/定員:5組
申し込み:要事前予約(10/26より公式サイト、TEL.03-3995-0612にて)
助成:文化庁 令和5年度Innovate MUSEUM事業
●ちひろの誕生日・アトリエトーク
日時:12月15日(金)11:00~11:20/14:00~14:20
参加費:無料(入館料別) 定員:各回15名 申し込み:当日受付
ちひろの誕生日である12月15日に、館内のちひろの復元アトリエにて、愛用の品々や制作の舞台裏、家族との暮らし、そして作品の技法などについて、当館スタッフがお話しします。
●ちひろの水彩技法体験 にじみのぽち袋づくり(写真あり)
日時:1月4日(木)・5日(金)10:30~15:00
参加費:200円(入館料別) 対象:5歳以上 定員:各日40名(先着順)
申し込み:当日受付(10時より先着順)
いわさきちひろが得意とした水彩の「にじみ」を体験し、好きな部分を切り抜いて、ぽち袋をつくります。体験時間は30~40分です(15分ごとに4名ずつ)。
●目の見えない白鳥さんといっしょにちひろの絵を楽しもう(写真あり)
日時:1月7日(日)10:30~12:30/14:30~16:30
ナビゲーター:白鳥建二(全盲の美術鑑賞者、写真家)
参加費:無料(入館料別) 対象:大人 定員:各回5名
申し込み:要事前予約(12/7より公式サイト、TEL.03-3995-0612にて)
助成:文化庁 令和5年度Innovate MUSEUM事業
●ギャラリートーク
毎月第1・3土曜日 14:00~14:30
参加費:無料(入館料別) 定員:15名 申し込み:当日受付
当館学芸員が開催中の展覧会の見どころなどをお話しします。
●絵本のじかん
毎月第2・4土曜日 11:00~11:30
参加費:無料(入館料別) 定員:15名 申し込み:当日受付
協力:NCBN(ねりま子どもと本ネットワーク)