-
日程2024年05月22日 ~ 2024年05月26日
-
時間19:00
-
会場新宿シアタートップス
中野成樹+フランケンズ 演劇作品集『ちがう形』
公演詳細情報:http://frankens.net/20th-2024/
誤意訳・演出:中野成樹 ドラマトゥルク:長島確
▶︎キャスト
フランケンズ:石橋志保、小泉まき、洪雄大、斎藤淳子、佐々木愛、新藤みなみ*、竹田英司、田中佑弥、野島真理、福田毅
ゲスト:板崎泰帆、上原茉唯(エッグスター)*、杉山賢(SPAC/隣屋)、林壱可、三河美優、宮ヶ原萌(譜面絵画)
* bのみ出演 ※子どもが出演する場合があります
▶︎公演日程
2024年5月
22日(水)19:00 A
23日(木)19:00 B
24日(金)14:00 A
25日(土)13:00 B /17:00 A
26日(日)13:00 B
(受付開始45分前、開場30分前)
▶︎会場
新宿シアタートップス(東京都新宿区新宿 3-20-8 WaMall TOPS HOUSE ビル4F)
■ Aプログラム
1.『かがやく都市』2022年, 60分 作:大池容子(うさぎストライプ)
建築家コルビュジエに想を得た、人と宇宙人の邂逅の話。作中、散りばめられたキーワードを集め・つなげ・解きほぐす。答えと共に、少しだけ頭が冴え心が温まる不思議な作品。うさぎストライプ・大池容子による日常ファンタジーの傑作。
2.『EP2(犬の話)』2024年, 50分 原作:シェイクスピア『ハムレット』2幕より
『ハムレット』第二幕を多彩なアイディアで再構成。舞台は、ビジネススクール・カラオケボックス・TV討論会・元ヤンキー宅・江戸城、等。古典を現代に上演する意義を超え、目の前にただただ演劇が展開される様が痛快。(新作のため予定)
■ Bプログラム
3.『寝台特急“君のいるところ”号』2000年, 70分 原作:ワイルダー『寝台特急ハヤワサ』より
5回目の上演となるナカフラの代表作。アメリカの劇作家ソーントン・ワイルダー1931年の作が基。寝台列車に乗り合わせた人々の描写、頭の中身、車外の風景、神からの視点、をスピーディーにつなぐ。動くグランドホテル形式。
4.『キックバック』2023年, 25分 作:小野晃太朗
気鋭・小野晃太朗の短編。奉仕と見返り、対等な関係についての丁寧な考察。主たるモチーフは妹とクズ男との別れ話。100キレるか全て我慢するかの特質を持った姉や、友人櫻井さんの「いい振る舞い」も見どころ。
▶︎チケットご予約
https://teket.jp/9057/31227
全席自由(前売り・当日とも)
一般 ¥4,500/A・Bセット券 ¥8,000/U-25 ¥3,500/高校生 ¥1,500
チケット詳細はWEBサイトをご覧ください
▶︎劇団
演出家・中野成樹が率いる日本の現代演劇カンパニー。通称ナカフラ。2003年6月旗揚げ。主なレパートリー:シェイクスピア、モリエール、チェーホフ、ワイルダー、別役実、等。古今東西の戯曲を「いまの自分たちの価値観と身体」で理解し立体化する。あらすじのみを死守する自由な構成や従来のイメージ・マナーにとらわれない私たちの物語としての作品解釈、その方法・表現を「誤意訳」と名付ける。大胆なアレンジに応援もいただくが、原作ファン、および伝統に与する演劇ファンからのお叱りもいまだ多い。
主催:一般社団法人なかふら
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京[東京芸術文化創造発信助成]
芸術文化振興基金
お問合せ:info@frankens.net