イベント

9月

16

10月

08

終了千代田芸術祭 2012「3331 EXPO」

3331 のアートフェスティバル、今年も開催します。展示部門、マーケット部門、ステージ部門の3部門による自由な表現あふれる20日間。400点以上のARTSに出会えます。

  • 日程
    2012年09月16日 ~ 2012年10月08日

  • 時間
    12:00

  • 会場
    3331 Arts Chiyoda

3331 のアート万博!!
千代田芸術祭、今年も開催します!!
http://fes.3331.jp/

「千代田芸術祭」とは、2010 年から3331 を舞台に実施している一般市民参加型のアートフェスティバルです。1 年目は、無審査で誰でも参加できる展覧会「3331 アンデパンダン」を実施。2 年目からは、3331 の魅力をより多くの市民へ伝えるべく、ジャンルフリーな身体表現を実現する場をめざしたステージ部門「おどりのば」、アートグッズがたくさん集うマーケット部門「Whole Arts Market」と、展示部門「3331 アンデパンダン」の3 部門を実施しました。これまでの参加作家は総勢700 組を超え、アーティストやアート関係者、また、市民を巻き込んだ新たなコミュニケーションが広がっています。 3年目を迎える2012年は「3331 EXPO」と題し、" 作品をみる・商品を買う"だけではなく、"作品・商品の生みの親=アーティストと対話ができる場"の創出を目指します。

日程:2012年9月16日(日)~2012年10月8日(月・祝) 火曜休
時間:12:00-19:00(最終入場30分前)
会場:3331 Arts Chiyoda 1F メインギャラリー、コミュニティスペース、屋上、ほか
入場無料

● 自由な発想とエネルギーあふれる「3331 アンデパンダン」
「アンデパンダン」とは、出品作品に優劣をつけない無審査方式の展覧会のことですが、3331 ではスカラシップ制度を設け作家の活動支援も行っています。選ばれた作品の制作者は、2013年(予定)に3331で展覧会を開催できます。審査方法は、会期中行われる来場者投票と公開講評会でのゲスト審査員票、および3331 スタッフによる厳正なる審査の上、発表いたします。

○ 公開講評会(一般のお客様も聴講可能です、ぜひご来場ください)
[2012年9月16日(日) 13:00-18:00]
青木淳(建築家)
東谷隆司(インディペンデント・キュレーター)
齋藤芽生(画家)
中村政人(アーティスト、3331統括ディレクター)

[2012年9月17日(月・祝) 13:00-18:00]
クワクボリョウタ(メディア・アーティスト)
佐藤直樹(ASYL アートディレクター、3331 デザインディレクター、多摩美術大学准教授)
塩見有子(NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ [AIT/エイト] ディレクター)
森裕一(MORI YU GALLERY 代表)

● 掘り出し物が見つかる!? アートグッズもズラリ!「Whole Arts Market」
昨年、2日間で100組以上が参加したマーケット部門「Whole Arts Market」。3331 の屋上を会場に、2日間だけのマーケットが登場します。物、衣、食、植物、本......広い分野で活動を行うアーティストたちが自分の作品を並べてお店を作り、直接販売を行います。「作ること」が好きな人たちが集まり、作り手と来場者が交わる2日間には、たくさんの出会いやインスピレーションが待っています。
・日程:2012年9月22日(土)、23日(日)
・時間:マーケット/11:00-18:00、入場無料
・会場:屋上(雨天時は体育館と1Fコミュニティスペース)
・マーケット部門<Whole Arts Market>のFacebookはこちらから
出店者のご紹介、事務局スタッフからのお知らせ、運営のサイドストーリー、などなど情報配信中です。
http://www.facebook.com/pages/Whole-Arts-Market-on-3331/105257199573299

● ダンス・バレエ・伝統芸能... ジャンルフリーな身体表現「おどりのば」
ジャンルフリーな身体表現を実現する場をめざすステージ部門「おどりのば」。昨年実施した3日間では、34組の方々に公演していただきました。どの演目もオリジナリティー溢れるものばかり! 今年も30組の方々にエントリーしていただきました。 ゲスト審査員によって選ばれたスカラシップ受賞者には、3331 内にある体育館を稽古場として開放、2013年には3331を舞台に自主公演ができます!
・日程:2012年9月29日(土)、30日(日)13:00-16:00 観覧無料
・会場:1F コミュニティスペース(ステージ:4m x 6m)

○ 公開講評(一般のお客様も聴講可能です、ぜひご覧ください)
[2012年9月29日(土)]
佐々木敦(批評家)
長島確(ドラマトゥルク)

[2012年9月30日(日)]
伊藤キム( 振付家、ダンサー)
小沢康夫(日本パフォーマンス/アート研究所、プロデューサー)

みなさまのご来場をお待ちしております!

3331 Arts Chiyoda
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14
TEL:03-6803-2441 / FAX:03-6803-2442 / E-MAIL:info@3331.jp

キーワード:

公募展


レビュー(0)


コメント(0)


月別イベント