骰子の眼

検索

「プレミア」での検索結果


books

2009-07-24 16:23

吉田アミの"マンガ漂流者(ドリフター)"

『マンガ漂流者(ドリフター)』第13回:真実から眼を背けることで想像力を掻き立てるマンガ家・鳩山郁子 vol.5

鳩山が影響を受けたのは、マンガ「以外」からだった――鳩山作品とペヨトル工房の共通点を検証する。


レビュー(0) コメント(1) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-07-13 08:00

「負けるという選択肢は無かった」―世界初“プロサーファー”になった男、ショーン・トムソン インタビュー

70年代、プロサーファーという職業を確立した6人のサーファーたちの物語『バスティン・ダウン・ザ・ドア』が8/1公開!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-07-11 19:50

クリント・イーストウッドの初出演作『半魚人の逆襲』日本初公開!『ぴあフィルムフェスティバル』7/17より開幕

今年のPFFは、東西の巨匠監督イーストウッドと大島渚をクローズアップ。さらに若松孝二、黒沢清、是枝裕和が来場する!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-07-08 20:00

『東京国際レズビアン&ゲイ映画祭』オープニング作品はスティングの名曲のモデルとなった作家を描いた『イングリッシュマン・イン・ニューヨーク』

今年で18回目を迎える恒例の映画祭が、7/10より新宿バルト9とスパイラルホールで開催!3組6名様にご招待券プレゼント


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2009-05-12 23:00

土佐有明の"(ほぼ)初日劇評"

(ほぼ)初日劇評 第4回:技巧的な企みを極限までラディカルに突き詰めた『アントン、猫、クリ』 (『キレなかった14才・りたーんず』より)

6人の若手演出家による、転がり続ける連続上演企画『キレなかった14才・りたーんず』から、『アントン、猫、クリ』についての音楽的考察!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-05-10 10:00

Cross Review

伊坂幸太郎の大ベストセラーがついに映画化!『重力ピエロ』レビュアー募集

「正義」とは何か、「家族」とは―未知の衝撃が胸を打つ、ミステリー感動大作! 舞台挨拶付きのプレミア試写会に抽選でご招待します。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-04-06 18:57

日本未公開の最新イタリア映画12本を一挙上映『イタリア映画祭2009』

カンヌ映画祭でグランプリを獲得した作品から来年公開予定のプレミア上映作品まで、旬のイタリア映画が観られる恒例の映画祭!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2009-04-02 17:14

DICE TALK

「ステージを“フレーム”として全体が見られる環境にしたかった」 小山田圭吾(コーネリアス)インタビュー

世界のメディアやクリエイター、ファンから高い評価を得たワールドツアー『SENSUOUS SYNCHRONIZED SHOW』のライブ映像作品がまもなくリリース。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-04-01 20:46

Cross Review

「正気」とは?「狂気」とは? 精神病のタブーに切り込むドキュメンタリー『精神』レビュアー募集

世界を驚かせた『選挙』に続く、想田和弘監督の観察映画第2弾!再びセンセーションと感動を巻き起こす!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-03-06 21:29

Cross Review

33年間獄中生活を生き抜いた、チベット僧パルデン・ギャツオの不屈の精神を描いたドキュメンタリー『雪の下の炎』レビュアー募集

パルデンの苦悩の半生を通してチベット問題を浮かび上がらせると同時に、人間が持つ精神力の計り知れない可能性を私たちに見せつける。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-03-04 20:11

チベットを知る

『風の馬』チベットコラム第2回:深い信仰を持つ人々は心を偽れない(福島香織)

産経新聞中国総局記者を務めていた福島香織さんが、自由に足を踏み入れることのできないチベット自治区に入って目の当たりにしたこととは―


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-02-25 12:52

チベットを知る

『風の馬』チベット・コラム 第1回:チベット人の魂は抑圧できない(西蔵ツワン)

実話をもとにチベット問題を真正面から捉えた衝撃作『風の馬』が今春より公開される。本作に寄稿されたチベット・コラムの連載スタート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-01-25 15:06

Cross Review

サビーヌの悲劇には胸が痛む。けれども、この映画を見た後の心は驚くほど軽い。『彼女の名はサビーヌ』クロスレビュー

「自閉症」への無理解が、一人の少女の人生を歪めてしまった。この映画は、そんな残酷さを直視している。


レビュー(6) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2008-12-31 15:00

チベットの真実がここにある!フリー・チベット・ムービー『風の馬』1月8日プレミア上映

2008年、北京オリンピック開幕の影で、 チベット僧侶らによる騒乱を発端に、世界各地で抗議運動が起きた。いま、チベットで生きる人々は何を願うのか―


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2008-11-13 15:05

国内外の独創的な作品を上映『東京フィルメックス』11/22より開幕

毎年秋に開催される国際映画祭『東京フィルメックス』。カンヌ映画祭で話題を集めた『バジールとワルツを』の招待券を10組20名様にプレゼント!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2008-11-08 15:00

Cross Review

銃撃戦は息を飲むほど素晴らしい!『エグザイル/絆』クロスレビュー

中国返還間近のマカオ。新たな時代へと変わりゆく中で、自分のルールでしか生きられない男たちの絆が、美しく現代に甦った。


レビュー(2) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2008-11-06 23:43

サーチャーズ2.0

パンクムービーの鬼才アレックス・コックス来日! 豪華ゲストに田口トモロヲら新作『サーチャーズ2.0』プレミア上映11/21より

全世界の映画マニアを虜にしてきたアレックス・コックスが来日!ファンならずとも唸る二夜限りの豪華プレミアイベントは必見!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2008-08-25 16:20

マシューを知っている人へのマシューからの手紙『マシュー・バーニー:拘束ナシ』クロスレビュー

マシューバーニーを知らない人、そして「拘束のドローング9」を観ていない方にとっては最良の「予告編」として、このドキュメント映像は役立つ


レビュー(2) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


people

2008-07-27 12:18

「LSD」の生みの親、アルバート・ホフマン博士が死の2年前に残したメッセージとは

『L.S.D. プロブレムチャイルド&ワンダードラッグ』を監督した映像作家、マイケル・マカティア氏に作品の内容について話を訊いた。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事