骰子の眼

検索

「グランプリ」での検索結果


cinema

2017-10-30 15:15

投獄された弟を救い出せ!サフディ兄弟による最高にクールな犯罪映画『グッド・タイム』

ロバート・パティンソンがNY最下層生まれの銀行強盗を熱演


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-08-25 19:50

これはいわば詩のフォームをした映画だ ジャームッシュ監督が新作『パターソン』を語る

「永瀬正敏の役は彼のために書いた。人間味があって美しいシーンに仕上がったよ」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-06-30 16:10

自らの摂食障害の体験を映画化『空(カラ)の味』塚田監督が伝える“自分を許すこと”

「今日がダメでも、何もなくても、アリだよ、と言いたい」アップリンク渋谷にて上映


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-06-29 17:15

「海を超えて何かが伝わった」『イノセント15』甲斐監督が感じた全州国際映画祭の熱気

15歳で人を愛すること、悲しみに向き合うこと―アップリンク・クラウドにて上映中


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-06-21 16:15

男性中心的、グローバル化―現代社会を映し出すコメディ『ありがとう、トニ・エルドマン』

"役柄"を演じる父と"役柄"を放棄する娘、二人の不器用な愛情を描くアデ監督インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-06-09 15:20

現在のテヘランと40年代NY 急激な近代化がもたらす歪みが生む悲劇『セールスマン』

ファルハディ監督「映画で多様な社会全体は描けないが、一つの社会の風景は描ける」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-06-02 19:55

アルゼンチンで移民の子として生まれたフランシスコ法王の半生『ローマ法王になる日まで』

無宗教のルケッティ監督が「神様にずっと祈り続けてきた人間」ベルゴリオを撮った理由


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-05-19 15:10

永井豪インスパイア!イタリア発スーパーヒーロー映画『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』

監督が語る日本カルチャーからの影響、そして「自分の内面を変える」というメッセージ


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-03-16 17:00

映画で疑問を投げかけ、扇動する―ケン・ローチ『わたしは、ダニエル・ブレイク』を語る

カンヌ最高賞受賞、59歳の男の奮闘通し人間の尊厳奪う求職者支援制度の矛盾を突きつける


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-03-03 18:45

日本初「東京ろう映画祭」開催、ろう者の視点からセレクトされた全12作を上映

映画『LISTEN リッスン』の牧原依里共同監督とアーティストの諸星春那さん、ふたりのろう者が企画


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-02-24 20:50

“楽園”は常に目の前にあり、覆い隠されているだけ―空族新作『バンコクナイツ』語る

タイ歓楽街タニヤから軍事政権の解放区イサーン、ラオスまで4000キロのロードムービー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-02-06 13:40

ウィメンズ・マーチも実施、反トランプ政権一色だったサンダンス映画祭2017レポート

日本の長久允監督が短編グランプリ受賞 製作者と観客が「物語を共有する場」の熱気


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2017-01-13 19:10

この映画を切ると沖縄の灰色の血が流れる―髙嶺剛監督18年ぶりの劇映画『変魚路』を語る

死に損ないものばかりが住む村舞台に描く時空を越えたチャンプルーな物語


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-12-23 17:30

スターリン配下のエストニアの子供たちに希望を与えたのはフェンシングだった―映画『こころに剣士を』

ハロ監督語る「未来のために大人が子供の鏡となれることがとても大事だと思います」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-12-16 13:20

絵画で心の病気を治そうと闘ったひとりの女性精神科医の実話『ニーゼと光のアトリエ』

東京国際映画祭グランプリ、主演女優賞W受賞、監督が語る「作らなければならない作品」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-12-09 19:20

「夢はディズニー」ゲームから映画業界へ―吉祥寺に新映画館17年初春オープン

3スクリーンを有するシネマ・カフェ「ココロヲ・動かす・映画館◯」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-10-27 19:36

戦争の「記憶」を憶えているうちに作らなければならなかった映画―エゴヤン監督『手紙は憶えている』

これは第二次世界大戦という題材を現在進行形の問題として描くことのできる最後の映画になるだろう


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-10-23 19:00

今年の東京国際映画祭、私はこれを観たい!レフン新作やラヴ・ディアス8時間大作他

アップリンクの「配給サポート・ワークショップ」参加者が選ぶ注目作


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-10-05 23:00

"黒い情念"に突き動かされてカンヌで受賞するまで『淵に立つ』深田晃司監督

フランスの助成金システムを使って映画を撮る方法を教えます


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2016-09-23 19:00

ロシア マリ・エル共和国に暮らす娘たちの“生”と“性”『神聖なる一族24人の娘たち』

摩訶不思議な世界を映画にしたアレクセイ・フェドルチェンコ監督インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事