骰子の眼

検索

「高校」での検索結果


cinema

2009-05-30 10:37

中原昌也×ジム・オルーク対談:「リディア・ランチもリチャード・カーンもグラインドハウスによく通っていた」

『NO NEW YORK 1984-91』のDVD発売を記念してトークイベントを開催!1984年~91年のニューヨークで起こった「NO WAVE」シーンについて...


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-05-21 15:00

大森一樹、原一男、熊切和嘉、山下敦弘、石井裕也らが来場『ダイゲイ フィルム アワード in TOKYO』5/30より

大阪芸大・映像学科08年度卒業制作から選りすぐりの35作品を一挙上映。会期中は豪華ゲストを迎えたワークショップも開催。5組10名様に無料入場券プレゼント!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-05-16 17:30

作家にも言わせてほしい! なぜ今、純文学は映画化されないのか? 作家・藤谷治を講師に『映画の学校』開催

三島由紀夫賞候補になったこともある注目作家の藤谷治さんが、「文芸映画」について存分に語る!5月18日アップリンク・ファクトリーで開催!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


photo

2009-05-11 20:24

昭和初期に活躍したプレス・カメラマンの作家性を探る展覧会『プレス・カメラマン・ストーリー』

ジャーナリストでもあり、アーティストでもあった。花形プレス・カメラマンたちの自由な表現に秘められたストーリーを追う展覧会が東京都写真美術館にて開催される。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2009-03-28 16:00

視覚、聴覚、触覚あらゆる感覚を刺激する!『万華鏡の視覚』森美術館で4/4から

常識を覆す「現実(リアリティー)」とは? 現代美術のもつ醍醐味を存分に体感してみよう。5組10名様に招待券プレゼント!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2009-03-19 18:00

LABEL OWNER TALK

キャルヴィン・ジョンソンのように草の根的なスタンスで:レーベル『7.e.p.』インタビュー

アメリカのインディー・シーンに多大な影響を与えたキャルヴィン・ジョンソンが来日。それを仕掛けたのがレーベルの7.e.p.である。【試聴あり】


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2009-03-14 13:57

「見たことがあるようでいて、何だかわからないもの」をつくるアーティスト・金氏徹平初の大規模個展『溶け出す都市、空白の森』

始まる前からなんだかワクワク、3月20日より横浜美術館にて開催される金氏徹平の個展に5組10名様をご招待券します!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


dance

2009-03-10 10:33

DICE TALK

記録映像以上のものが「今、ここに」ある。ボクデス初の単独公演『スプリングマン、ピョイ!』

アタマ爆発!曲がる指!伸びる胃袋!寝るカラダ!絞る脳ミソ!目が泳ぐ!! ボクデス・パフォーマンスの集大成ライブが3月19日よりスーパー・デラックスで展開される!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


photo

2009-03-03 12:22

DICE PHOTO GALLERY

写真家・石田昌隆:撮り終わった後もその写真について考え続ける人が写真家なんじゃないかな

ニルヴァーナ、ジョー・ストラマー・ジェイムズ・ブラウン、オーガスタス・パブロ…数々のミュージシャンを写真に収めてきた石田昌隆氏のロング・インタビュー


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


stage

2009-02-25 21:26

土佐有明の"(ほぼ)初日劇評"

土佐有明の(ほぼ)初日劇評 第1回:乱交パーティーを舞台にした、10人の男女の「空気の読み合い」 ポツドール『愛の渦』

ただいま公演中のポツドールの劇評が読める!土佐有明のPLAYGROUND WEB編 「(ほぼ)初日劇評」が本日よりスタート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


music

2009-02-17 15:00

バラカンさんが思わず唸ってしまう音楽が聴ける!ピーター・バラカンの出前ジュークボックスVol.2

出前ジュークボックスVol.2後半部分をwebDICEで再現してみました


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-02-06 20:37

DICE TALK

『鉄コン筋クリート』のマイケル・アリアス監督が挑んだ実写映画『ヘブンズ・ドア』そのオープニングになんでもない日本の風景が“映画”になる瞬間を見る

「最初に話をもらったとき、俺がやると失敗するなと思たけど、どうしても『鉄コン』から間を空けずに迷わず突入した方がいいなとは思っていたんです」


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-01-30 16:15

松田優作ハードボイルドの傑作を一挙上映!『東映セントラルフィルムの栄光』2/7より開催

プロデューサー・黒澤満氏が手掛けた80年代日本映画の大特集。2月7日には、阪本順治監督と脚本家の丸山昇一氏によるトークイベントが開催される。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


design

2009-01-27 14:09

装丁から見る原研哉のデザイン哲学―吉祥寺で展覧会開催

作家・原田宗典氏のデビュー作品の装丁を手掛けたのは、グラフィックデザイナーの原研哉氏である。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2009-01-09 20:01

現代日本が生み出した“格差社会”を見よ!『フツーの仕事がしたい』 『遭難フリーター』まもなく公開

土屋トカチ×岩淵弘樹×雨宮処凛が繰り広げる労働トーク!もっとフリーター映画でてこい!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


photo

2008-11-23 15:00

「カメラを持っていると、突然スイッチが入るんだよね」森山大道×渡辺聡監督トークショー最終回

『森山大道「サンパウロ、路上にて」』DVD発売記念トークショー最終回は、森山大道氏が登場。渡辺聡監督と共にトークをおこなった。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


books

2008-11-11 15:00

DICE TALK

少年合唱の魅力:「花の24年組」として知られる漫画家・竹宮惠子氏、増山法恵氏トークショー

『ヴォイス・オブ・エンジェルズ』DVD発売記念のイベントとして行われたトークショーレポート


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


cinema

2008-10-31 16:00

俳優としても活躍する映画監督・渡辺一志、初の特集上映11/1より

忍成修吾、川岡大次郎、浅利陽介、やまもとまさみ、いしだ壱成など映画を通じて出会った友人たちとトークを交えながら上映会がおこなわれる。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2008-10-28 16:31

ポール・セザンヌに影響を受けたピカソ、ゴーギャン、マティス等の作品が一堂に『セザンヌ主義』

ピカソが敬愛の心を示して「父」と呼んだ画家、ポール・セザンヌに焦点をあてた展覧会が横浜美術館にて開催される。5組10名様に招待券をプレゼント。


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む


art

2008-10-03 18:00

太古のきのこ日本初公開!菌類の魅力に迫る特別展『菌類のふしぎ-きのことカビと仲間たち』開催!

多種多様なきのこや菌類のはたらきを”もやしもん”がナビゲート!この展覧会のチケットを10組20名様にプレゼント!


レビュー(0) コメント(0) このエントリーを含むはてなブックマーク 

さらに読む



骰子の眼 連載

  • DICE TALK

    厳選ロングインタビュー連載。この人の話を伝えたい、聞きたい!

  • Cross Review

    あなたのレビューが記事になる、映画やライブを見てレビューを書こう!

月別記事