2010-12-15

Ishihara Shintaro, Governor of Tokyo: gay, "a pity" ──letter and curating このエントリーを含むはてなブックマーク 

I send this letter from Japan.
I ask anxiously you to read the article below.

Japanese mass communication is out of order.
This issue is hardly covered on newspapers, TV and other public news media and press.
I think that this current situation in Japan is shameful.

Ishihara Shintaro, Governor of Tokyo: gay, "a pity"
(from Tokyo on December 08, 2010 Morning Mainitishinbun)

On December 7th, Tokyo Governor, Shintaro Ishihara said about gay "I feel that they lack something. I think that has a basis in genetics, I feel sorry because they are minorities".

(An omittion) ...he said "You know a demimonde of gay people get their faces on TV without scruple. Japan is getting too unruly", on Dec.3. Ishihara answered a reporter's question to button down his real intention.

On December 7th, Ishihara said, as a memory of his past visit to San Francisco, "I saw a gay parade, and they looked really pitiful. Although there are pairs of men and pairs of women, I feel something has got to be missing with them".

*snip*

(Mano Shinsaku)

石原都知事:同性愛者「気の毒」

 東京都の石原慎太郎知事は7日、同性愛者について「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」と発言した。
(中略)
 7日の石原知事は、過去に米・サンフランシスコを視察した際の記憶として、「ゲイのパレードを見ましたけど、見てて本当に気の毒だと思った。男のペア、女のペアあるけど、どこかやっぱり足りない感じがする」と話した。
(後略)

【真野森作】
毎日新聞 2010年12月8日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101208ddm041010103000c.html

※2010.12.16 AM0:07頃修正しました。
※2010.12.16 12:18頃
ネット上の新聞記事を全文引用すると「転載」となり、色々やっかいそうなので、主文に従属する「引用」となるように、加筆・修正・削除等しました。

参考:
日本新聞協会「ネットワーク上の著作権について」
http://mainichi.jp/info/etc/copyright3.html
(上記記事より「引用」)「……インターネット時代に対応するための著作権法改正が1997年6月に成立し、(後略)」

キーワード:

Tokyo / Curating / Translation / ContemporaryJapan


コメント(0)


坪井野球

ゲストブロガー

坪井野球

“引用家。”


関連骰子の眼

関連日記